高校受験専門・中学受験対応の専門塾 泉野ゼミナール|金沢市小立野3丁目

金沢市唯一の高校受験専門・中学受験対応・ハイブリッド型進学塾が小立野に新規開校!

1学期期末テスト~波に乗るコツ~

スイカサラダ_コピー
泉野ゼミナール教室長の大井川佳子です。

暑いですね💦

「夏、来た、来た~」って感じですよね((+_+))

こんな時はスイカでも食べて、がんばろう('ω')ノ

スイカをそのまま食べるのもいいけど、サラダにしてもおいしいらしいですよ。

上の写真は、「スイカとフェタチーズのサラダ」です。

ミントやハーブを添えるとおいしいらしいです(*^-^*)

オンライン英会話のアメリカ人の先生に教えてもらいました。

フェタチーズとは、ギリシャ原産の、白くて塩味が強い、山羊乳や羊乳からできているフレッシュチーズだ・・・

・・・

おっと、本題に入らなくては・・・(^^;)

前回のブログで、「波に乗れるといいね」と書きました・・・

1学期期末テスト。

習ったばかりの内容・・・教科書もワークも結構なページ数・・・記憶学習もせんならん・・・💦💦💦

やることの、これから先を考えるだけで、恐ろしくて、やる気が引っ込んでいるあなた!

やらんならんものは、やらんならんのです(T_T)

では、どうやって波に乗るか。
22067658_s_コピー_コピー

私は、やり終わったことを書き出しています!

「やるべきことを事前に書き出しておいて、それを二重線で消していく」って方法と似ていますが、

私は消すんじゃなくて、やったことを書き残していきます。何ならずっと消さずに置いときます。

私はすぐに自己肯定感がなくなる人なので(^^;)、いつでも自分のやり終わったことや勇気を出してトライしたことを、書き残しておきます。

そうすると、「おお!私はこれもあれも終わったのか!やるなあ!じゃ次はこれもできそう(*^-^*)」ってなるからです。

私たちの脳って、だませるんだって!

「私ってなんてダメなんだろう💦」を「私も中々やるなあ✨✨」に「書き換え」可能なんだって!

小さなことでもいいからやり終わったことを書き残して、次への勇気に変えて、がんばろう✨✨

頑張った後は、ご褒美に、「スイカとフェタチーズのミント添えサラダ」なんかも食べて、元気出していこう(*^▽^*)

「夏期講習」が始まります!
「通年受講」も併せて、
「見学」や「無料体験授業」は、随時、行っています。

お申し込みが増えています。お急ぎください。

お申し込みは、076-204-9521  までお気軽にお問い合わせください(*^-^*)
2025年06月26日 17:05

高校受験専門・中学受験対応の進学塾泉野ゼミナール

〒920-0942
石川県金沢市
小立野3丁目23-27
近藤ビル1F

076-204-9521

開講時間
14:00〜22:00/日曜定休

サブメニュー

モバイルサイト

泉野ゼミナールスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら